|
Home>会長メッセージ>バックナンバー |
 |
 |
|
|
一年経った東日本大震災 2012.3.1
|
|
|
|
|
|
1月23日の日本経済新聞の震災復興特集「復興始動」で岩手県宮古市の重茂(オモエ、三陸海岸)漁業協同組合が養殖ワカメの新芽“早採りワカメ”の初出荷の記事がありました。ワカメは秋に種付けしないと冬から春にかけての収穫ができないそうです。津波で流された施設の復旧など多くの困難を克服しての出荷だそうですが、過日そのとき注文したワカメが我が家に届きました。
“早採りワカメ”は葉が厚く、柔らかく、しかもシャキシャキ感のある最高の春の味、そして何よりも漁師の方々の努力の味を頂きました。
東日本大震災から早くも一年が経過しますが、被災された皆様には私たちの想いを絶する大きなご苦労を背負っての毎日の中で、ワカメの栽培をはじめあらゆる場面で“頑張って”いらっしゃるわけなので、今までにも増してどんな小さなことでも支援と、協力を続けたいものと思います。
復興庁の機能、復興経済特区、震災補償 、放射線物質の除染など
国レベルの大きな課題が山積していますが、私たちで出来る民間レベル
の義捐金、ボランティア、産品の購入など物心両面の協力の輪を広げる
ことこそが、被災地の復興と明るい社会つくりへのステップとなるので
はないかと思っています。
|
|
|
|
|
|
|
|
←今月の会長メッセージ |
|
HOME|製品情報|会社概要|会長メッセージ|ACE PLAZA|ACCESS MAP|お問い合わせ|ACE GROUP| |
|