|  | 
         
          | Home>社長メッセージ>バックナンバー |   |  
          |  |   |  
          |  |   
          | コンプライアンス    2005.3.1 |   
          | 
            
              | 法令遵守、又は法令遵守経営と略されています。 新聞や雑誌にも“コンプライアンス”はよく出てきますが、最近はそれほどに法律や法令に反した会社が多いということなのでしょう。
 物や金中心から“人”中心の時代には、人が嫌がること、困ること、ましてや法律違反はあってならないこと。従って人の時代には、かつての物と金中心の時代よりも法律違反は社会からの批判の眼はますます厳しくなってきています。そしてコンプライアンスが守れなかったために倒産したり、経営者の座から下ろされたりと、社会的な制裁が強くなっています。
 また、CSR(企業の社会的責任)と云われて久しいが、人も会社も社会的責任は当然のこと、会社は人が関わって運営されるものであり、社員は当然のこと、特に“経営者の社会的責任”はますます重くなってきます。
 コンプライアンスやCSRを常に意識しながら企業活動することは当然のことですが・・・。もっと原則に返って考えてみれば、人も企業も社会や人に喜ばれることをするのが、人の一生であり、企業の存在意識であるハズ。
 コンプライアンスやCSRは考えなくてもよい生き方や経営が、もっと大切なのでは?と、いつも思っています。
 
 |  |   
          |  |   
          | ←今月の社長メッセージ |   
          | 
 |   
          | HOME|製品情報|会社概要|社長メッセージ|ACE PLAZA|ACCESS MAP|お問い合わせ|ACE GROUP| |  |