2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
古希祝い
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
   
Home会長メッセージ>バックナンバー
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

心配り(心くばりと心配) 2010.5.1

倫理法人会発行の機関誌〔職場の教養〕5月号で“心配り”について掲載されています。

"手配り""目くばり""気くばり""心くばり"と昔からこの四くばりが云われていますが、同誌によりますと"心配り"とは「心を配って世話をする」と云う意味とともに、思い煩っている状態の"心配"の二つの意味があると云っています。

"心配"は先が見えない不安からくるもの、相手や状況を信頼できないから、などがあり一方"心配り"は心を尽くして物事を為すことで、未来への明るいイメージを強く思い描くことと云えます。

 現在は先の見え難い、不透明な時代で、ともすれば"心配"や"杞憂"が多くなりがちですが、発想を変えてすべてプラス思考で"気くばり"に徹することが大切な時代(とき)なのではないかと考えています。

前へ
 
後へ
←今月の会長メッセージ

HOME製品情報会社概要会長メッセージACE PLAZAACCESS MAPお問い合わせACE GROUP